fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Entries

キビタキの季節!(^o^)/

五月に入り、周辺には夏鳥たちがやって来ています。
風の季のテラスに来る夏鳥の代表はキビタキ。
今年も水を求めてやって来ています。

オレンジがかった黄色が鮮やかなオス。
DSC02965.jpg

地味な色だけど可愛いメス。
DSC03003.jpg

メスをもう一枚!目がくりくりしていて本当に可愛いですよね。(^^;
DSC03035.jpg

一般的には冬鳥のジョウビタキもここでは夏もやって来ます。
そろそろ幼鳥も来る頃ですね。
DSC02719.jpg

オオルリやルリビタキやコルリは渓谷へ行かないと見られません。
うちにも来てくれたらよいのに・・・。(^^;

今朝、カッコウの初鳴きが聞こえました。例年より少し遅かったですね。

野鳥ではありませんが、庭木の花梨の花が咲きました。(^o^)/
DSC02935.jpg

西日本では早くも梅雨入りだそうですね。
この辺りもこれからは雨の日が増えるみたいです。参りましたね。
それでもなかには、雨の降らない日もあるでしょうから、是非夏鳥に会いにお出かけください!(^o^)/
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事