fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Entries

大型連休の最終日

今日は大型連休の最終日です。
コロナ禍ではありまaすが、八ヶ岳南麓も昨年と比べるとかなり多くの人出であった様ですね。
風の季も久しぶりに満室が続き、忙しくさせていただきました。(今は密を避けるため8~10名様で満室とさせていただいております)

実は3月末に赤岳登山中に怪我をして、まだ完治しておらず、運動不足もたたって、連休序盤は少し辛かったのですが、おかげでずいぶんよくなりました。(^^;

ちなみにご宿泊いただいたお客様のうち半分以上がお馴染様(リピーターさん)でした。
今回は特に、山歩きや野鳥目的のお客様がほとんどでした。(やはり屋外が安心ですからね)

新緑も進みとても綺麗な季節ですよ!(今日は曇り空なので先日の写真です。)
DSC02519.jpg

気温の変化が激しい昨今ですが、周辺には夏鳥たちがやって来ているようです。
周辺の野鳥スポットに行かれたお客様も喜んでおられました。

風の季のテラスには、今年の幼鳥第一号としてカワラヒワ。
カワラヒワは夫婦によって子育ての時期にかなり差があるようですね。
DSC02540.jpg

昨夕、キビタキが初めて来ていました。
DSC02562.jpg

夏鳥ではありませんが、数日前からイカルがやって来ています。
DSC02572.jpg

シメやアトリが去ったので、安心しているのかな?
DSC02575.jpg

連休が終わるとまたしばらくは観光客の少ない日が続きそうです。
自粛疲れを癒しに是非お出かけください!(週間天気予報を確認してから予約でもたぶん大丈夫です。)

スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事