fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Entries

八ヶ岳初冠雪!(ё) エ?

12月の上旬並みの気温予報が出ていましたが、昨日は一日中冷たい雨降りでした。
今日は日中は晴れるとの予報でしたが、最近あまり当てにできないので・・・、と思っていたら晴れました!
その分、今秋一番の冷え込みでしたが。(^^;

たまにはと、JRのお客さんを家内が車でお送りして帰ってくるなり「山が白くなっているよ!」と。

チェックアウトの時間まで野鳥撮影をしていたお客さんに「山の写真撮りに行くけど行きますか?」と誘って高原大橋まで。

DSC01954.jpg

(゜ロ゜)ギョエ!! 想像以上の白さです。
黄葉のピーク前に冠雪することは過去にもありましたが、これだけしっかり白くなっているのは初めてです。

DSC01953.jpg

真冬並みの白さですね。これはすぐには消えないかも・・。(秋の山の雪は数日で消えてしまうことがほとんどです)

例年、9月10月で赤岳登山に行くことが多かったのですが、今年はGoToトラベルのおかげでお客様が続いているので行けませんでした。11月になれば行けそうなのですが、いきなり冬山ですね。(^^;

写真はありませんが、南アルプスも奥秩父も標高の高い山は白くなっていましたよ。

これから紅葉のピークを迎える八ヶ岳、ことしは雪山と紅葉をお楽しみいただけそうですね。(@^^@)/

掃除を終え、ふとテラスを見るとキビタキのメスが・・。渡りの時期なのにまだいるんですね。
置いてきぼりにされちゃったのかな?(o・ω・o)?ホエ?
DSC01955.jpg
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事