fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Entries

やっと営業再開の動きが・・・。(^^;

皆様には自粛生活にもお疲れのことと存じます。
うちもこの新緑の美しい季節にお客様にお越しいただけず、暇にもかかわらず登山にも町へ買い物にも行けず、辛い日々を過ごしています。

山梨県は先週ようやく緊急事態宣言が解除になり、ようやく徐々に観光施設の営業再開がされるようになってきました!
清泉寮、八ヶ岳倶楽部は先週から!
清里テラスは今週末から!
まきば公園は来週から!
まだ、限定的な営業内容になるようですが、喜ばしいことです。

遊歩道や登山道は月末までは立ち入り自粛要請が出ていますのでご注意を!(^o^)/

風の季の庭も若葉に覆われました!
DSC09198.jpg

まきば公園のヤマナシの木の花は今年は部分的にしか開花しませんでした。気温が安定しないからでしょうか?
DSC09135.jpg

川俣渓谷もすっかり緑が濃くなりましたよ。
DSC09130.jpg

今年は人出が少ないためか、ペンションの周辺でも多くの野鳥を見掛けられます。
また、一部の日程を除けば以前のように多くの観光客が訪れることもないと思われますので、安心してお出かけください!(^o^)/

※大勢のグループで飲食店を利用する等、三密になるようなことは避けた方がよろしいかと思います。
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事

月別アーカイブ