fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Entries

五月晴れ!ヽ(^▽^)

高気圧に覆われて、朝から五月晴れです!
高原大橋まで歩いて行ってみました。(コロナウィルスの緊急事態宣言のおかげで暇でも登山にも行けず、散歩することが増えました。)

橋を渡り始めると、山桜と新緑と青空と残雪の赤岳が・・・。
2E127400-1235-4204-A4AA-00034CEBCEAE.jpg

南側には富士山が・・・。
この時期としては珍しく日中でもくっきりと見えていますね。
D8C19DF1-2213-4D9D-839C-1E8BCC6B55BB.jpg

橋を渡りきったところから振り返って南アルプスです。
左から鳳凰三山、間ノ岳、北岳、甲斐駒ヶ岳と日本百名山が4座並んで見えます。
B1D39783-4EB4-41B6-B6EC-CC6C5E42CECF.jpg

本来なら多くの観光客の皆様にご覧いただきたいところですが、展望駐車場も閉鎖されているため見ている人はほとんどいません。
風の季からは散歩でも来られる場所なので、ご宿泊のお客様には風の季に駐車して周辺の散策を兼ねて行ってみていただきたいと思っています。
徐々に営業を再開する施設も増えてきましたがまだ先のところもあります。
今まで通りのようにはいきませんが、うちとしては風の季を拠点に新緑や野鳥を楽しむ散歩をしていただきたいと考えていますので、自粛の気分転換に是非お出かけください。(^o^)/
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事