2020.04/29 [Wed]
カラマツの芽吹き
例年ならば、大型連休の前半戦の開始の時期ですが、大変静かな八ヶ岳南麓です。
この標高でもカラマツの芽吹きが始まりました。
萌木色や鮮やかな新緑の季節も間近です。

例年ならGWには山梨県にも大勢の観光客がお越しになるのですが、感染拡大防止のため県知事から「今は山梨に来ないで宣言」が出され、多くの観光施設はもちろん、大型ホテルも休業し、登山道、遊歩道も閉鎖されています。

高原大橋の駐車場もこの通り。

風の季も人数を制限して営業を続けていますが、GWの予約は全てキャンセルになりました。(^^;
仕方がないとはいえ、辛いですね。
せっかくなので、運動不足解消を兼ねて、周辺の県道沿いの歩道を散歩したりしています。
こんなに良い天気で若葉が美しくなってきた季節に散歩するなんて過去になかったことですし、初めて歩く道がかなりあることに新鮮な感動がありました。
車で観光スポットに行かなくても、ペンション周辺を歩いて回るだけで、綺麗だし景色は良いし、野鳥もたくさん見られるし、十分楽しめるんじゃないかと・・・。
非常事態宣言が解除されたらこういうの楽しみ方をおすすめしたいですね。
夜間は例の箸置きの追加制作をしています。
通販でも多少ご注文をいただいているのですが、本当に感謝ですね。

非常事態宣言が当初の予定通り解除になりますよう、願ってやみません。(^^;
この標高でもカラマツの芽吹きが始まりました。
萌木色や鮮やかな新緑の季節も間近です。

例年ならGWには山梨県にも大勢の観光客がお越しになるのですが、感染拡大防止のため県知事から「今は山梨に来ないで宣言」が出され、多くの観光施設はもちろん、大型ホテルも休業し、登山道、遊歩道も閉鎖されています。

高原大橋の駐車場もこの通り。

風の季も人数を制限して営業を続けていますが、GWの予約は全てキャンセルになりました。(^^;
仕方がないとはいえ、辛いですね。
せっかくなので、運動不足解消を兼ねて、周辺の県道沿いの歩道を散歩したりしています。
こんなに良い天気で若葉が美しくなってきた季節に散歩するなんて過去になかったことですし、初めて歩く道がかなりあることに新鮮な感動がありました。
車で観光スポットに行かなくても、ペンション周辺を歩いて回るだけで、綺麗だし景色は良いし、野鳥もたくさん見られるし、十分楽しめるんじゃないかと・・・。
非常事態宣言が解除されたらこういうの楽しみ方をおすすめしたいですね。
夜間は例の箸置きの追加制作をしています。
通販でも多少ご注文をいただいているのですが、本当に感謝ですね。

非常事態宣言が当初の予定通り解除になりますよう、願ってやみません。(^^;
スポンサーサイト
Comment
Comment_form