2018.05/27 [Sun]
クロツグミがやって来ました。
薄い雲がありますが、まずまずのお天気の週末でした。
ご宿泊のお客様は、ハイキングや登山、野鳥観察を目的とされたお客様ばかりだったので、なによりでした。
少し気温は高めでしたが、都会に比べれば爽やかな気候と良い景色をお楽しみいただけたのではないかと思います。ヽ(*^^*)ノ
最近の風の季のテラスですが、あまり珍しい野鳥はやって来ていません。σ(^_^;)
周囲に食べ物があるし、数日おきに雨も降っているので水にも困っていないようです。
カワラヒワ、スズメ、ガビチョウ、キジバト・・・、こんなのが幅を利かせています。
そんな中、今日は今まで聞いたことのない鳴き声がします。「(゚ペ)
テラスとは反対側の北側です。(こちらの窓ガラスはほとんど拭いていません。)
見てみると・・・クロツグミです。

この野鳥、渓谷の暗い場所では見かけますが、うちの庭で見たのは初めて?(そういえばこの間似たような野鳥がいたような・・)
変なものを咥えて、ピーピー?言ってます。
ガラスが汚れていて濁った画像になってしまいました。残念!
ちなみに今、周辺の林、渓谷には夏鳥が盛んに来ています。
キビタキ、オオルリ、ルリビタキ、コマドリ・・・・。
明日、山に行ってみようと思っているので良い写真が撮れるかな?
本格的な梅雨入りまではまだ間がありそうです。
野鳥観察はもちろん、ハイキング、登山にも良い季節なので、是非初夏の八ヶ岳に遊びにお出かけください!(^o^)/
ご宿泊のお客様は、ハイキングや登山、野鳥観察を目的とされたお客様ばかりだったので、なによりでした。
少し気温は高めでしたが、都会に比べれば爽やかな気候と良い景色をお楽しみいただけたのではないかと思います。ヽ(*^^*)ノ
最近の風の季のテラスですが、あまり珍しい野鳥はやって来ていません。σ(^_^;)
周囲に食べ物があるし、数日おきに雨も降っているので水にも困っていないようです。
カワラヒワ、スズメ、ガビチョウ、キジバト・・・、こんなのが幅を利かせています。
そんな中、今日は今まで聞いたことのない鳴き声がします。「(゚ペ)
テラスとは反対側の北側です。(こちらの窓ガラスはほとんど拭いていません。)
見てみると・・・クロツグミです。

この野鳥、渓谷の暗い場所では見かけますが、うちの庭で見たのは初めて?(そういえばこの間似たような野鳥がいたような・・)
変なものを咥えて、ピーピー?言ってます。
ガラスが汚れていて濁った画像になってしまいました。残念!
ちなみに今、周辺の林、渓谷には夏鳥が盛んに来ています。
キビタキ、オオルリ、ルリビタキ、コマドリ・・・・。
明日、山に行ってみようと思っているので良い写真が撮れるかな?
本格的な梅雨入りまではまだ間がありそうです。
野鳥観察はもちろん、ハイキング、登山にも良い季節なので、是非初夏の八ヶ岳に遊びにお出かけください!(^o^)/
スポンサーサイト
Comment
Comment_form