fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Entries

暑中お見舞い申し上げます!

昨日あたりから、日向に出るとモワ~ンとします。
風の季の前の道路を掃除しただけで、汗をかきました。ヾ(;´▽`A``
国内でも場所によっては30度越えをしたそうで、五月とは思えないですね。
それでもこの場所は標高が高いので、木陰や屋内は、冷んやりしています。
薄手の長袖だけでは少し寒いくらいです。

野鳥たちも水浴びがさらに気持ちよさそうな季節。
DSC02698_convert_20180518105738.jpg

風の季の庭の花梨の木にピンクの花が付きました。(こんな花、咲いたっけ?)「(゚ペ)
よく見ると、花梨の木に付いたつる草の花のようです。
綺麗なのでしばらくこのままにしておきましょう。ヽ(*^^*)ノ
DSC02702_convert_20180518105752.jpg

ヤマボウシの花もだんだん大きくなってきました。
例年は6月ですが、今年は五月中に白い花になるかも知れませんね。
DSC02703_convert_20180518105811.jpg

皆様、熱中症にはくれぐれもご注意くださいませ! (_ _)
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事

月別アーカイブ