fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Entries

八ヶ岳南麓の桜情報!

3月とは思えないような陽気が続いています。
テレビを点ければ毎日のように桜の映像が流れていますが、ここ八ヶ岳南麓でも早くも名所の桜が咲き始めました。

昨日の神代桜(日本三大桜)の様子です。
DSC00637_convert_20180329193022.jpg
この時点では、三分咲きくらいですが、今日はもう見頃を迎えたようです。

そして本日の王仁塚の桜。
DSC00671_convert_20180329193047.jpg
こちらも5分咲き程度となっています。
今週末には見頃を迎えるでしょう。

天候や桜の木の種類にもよりますが、見頃の期間は短いので、早めにお越しいただくことをおすすめいたします。(^o^)/

※八ヶ岳南麓は標高差が激しく、桜の開花も標高の低い方から徐々に高い方に進んでいきます。
今回の2か所の桜の標高は400m~600mです。
例年1週間くらい後に700m前後の桜(真原の桜並木、清春芸術村、牛池、等)
その1週間後に800m前後の桜(神田大糸桜、谷戸城跡の桜、等)が見頃を迎えます。

桜鑑賞には泊りがけで余裕を持ってお越しいただきたいと思っております。
是非ご検討の上、お気軽にお問い合わせください。(^o^)/
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事