2018.01/23 [Tue]
初雪かき 。°。o(・_・。)゚。°。°
関東平野にお住いの方には慣れない降雪で大変でしたね。
この冬は八ヶ岳南麓も雪が無く、久しぶりに雪かきをしました。
今朝の風の季はこんな感じでした。

風の季の駐車場で約30cm、ゴム長靴がギリギリという深さでした。
なんと朝6時半に、行政の除雪車がやって来て、風の季の前の市道を除雪してくれました。
(下の方ではあまり降らなかったから?)
おかげで、敷地内の雪かきだけですみました。

1月の雪はサラサラの湿り気の無い雪が多いのですが、今回は南岸低気圧の降らせた雪なので少し重たかったです。
今なら牧場スノーシュー体験もできそうです。個人的には飯盛山でスノーシュー軽登山がしたいなあ。
とりあえず道路も除雪はされましたが、着雪はありますし、今後数日間は相当冷え込みが厳しいのでしばらくは車の運転の際は注意が必要です。
この冬は八ヶ岳南麓も雪が無く、久しぶりに雪かきをしました。
今朝の風の季はこんな感じでした。

風の季の駐車場で約30cm、ゴム長靴がギリギリという深さでした。
なんと朝6時半に、行政の除雪車がやって来て、風の季の前の市道を除雪してくれました。
(下の方ではあまり降らなかったから?)
おかげで、敷地内の雪かきだけですみました。

1月の雪はサラサラの湿り気の無い雪が多いのですが、今回は南岸低気圧の降らせた雪なので少し重たかったです。
今なら牧場スノーシュー体験もできそうです。個人的には飯盛山でスノーシュー軽登山がしたいなあ。
とりあえず道路も除雪はされましたが、着雪はありますし、今後数日間は相当冷え込みが厳しいのでしばらくは車の運転の際は注意が必要です。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form