2018.01/05 [Fri]
冬鳥の季節 ヾ(・◇・)ノ
昨年の暮れから続いたお客様もひと段落。今日はご予約はありません。
とはいえ明日はまた週末で、しかも連休ですが今のところご予約は少ないです。
高速道路が便利になり、スキー客も日帰りの方がずいぶん増えてしまったのかな?
ゲレンデコンディションも良いようですし、泊りがけでゆっくり二日間楽しんでいただきたいのですが・・・。
お客様を送り出した後、掃除を済ませ、リビングで一休みしていると、次から次へと野鳥たちがやって来ます。
いつも見かける野鳥の他に、冬しかやって来ない野鳥も見かけるようになりました。
今日来た冬の野鳥は・・・。
マヒワ。
慌てて撮ったのでボケボケですみません。

ジョウビタキ。
この野鳥、今は留鳥になってしまったようです。

そしてベニマシコ。
ここ数日、毎日見かけるようになりました。

スキーだけでなく、野鳥観察や星空観賞にも冬はとても良い季節です。(^o^)/
とはいえ明日はまた週末で、しかも連休ですが今のところご予約は少ないです。
高速道路が便利になり、スキー客も日帰りの方がずいぶん増えてしまったのかな?
ゲレンデコンディションも良いようですし、泊りがけでゆっくり二日間楽しんでいただきたいのですが・・・。
お客様を送り出した後、掃除を済ませ、リビングで一休みしていると、次から次へと野鳥たちがやって来ます。
いつも見かける野鳥の他に、冬しかやって来ない野鳥も見かけるようになりました。
今日来た冬の野鳥は・・・。
マヒワ。
慌てて撮ったのでボケボケですみません。

ジョウビタキ。
この野鳥、今は留鳥になってしまったようです。

そしてベニマシコ。
ここ数日、毎日見かけるようになりました。

スキーだけでなく、野鳥観察や星空観賞にも冬はとても良い季節です。(^o^)/
スポンサーサイト
Comment
Comment_form