fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Entries

昇仙峡の紅葉 (^o^)/

今日はご予約がないので、登山に出掛けようと考えていましたが、つい寝坊をしてしまいました。(;^_^A
最近、布団の中がとても気持ち良いのです。
せっかく良いお天気でもあるので、国の特別名勝に指定される渓谷、山梨を代表する観光地、昇仙峡の紅葉を観に出かけてみました。

昇仙峡は甲府市の北の山間部に位置します。
風の季からは約50km、1時間強の場所です。
遊歩道は全て歩くと約6kmの長さですが、今日は北側から名所だけを見てきました。

仙娥滝! ここは正午頃がおすすめです。(日当たりの関係で)
IMG_2313.jpg

覚円峰! 昇仙峡一の名所です。ここは1時過ぎがおすすめ!
IMG_2317.jpg

平日にもかかわらず、大勢の観光客が紅葉を楽しんでいました。外国人らしき人も多数いましたよ。
観光バスもたくさん!宿泊は石和温泉や湯村温泉が多いようです。
今月下旬まで見頃が続きそうなので、風の季にご宿泊の方も是非観に行ってみてください!

話は変わりますが、今朝、テラスにベニマシコが来ていました。
メスですけど、今秋初撮りなので嬉しかったです。v(T▽T)
DSC06794_convert_20171110105328_convert_20171110193433.jpg

スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事

月別アーカイブ