fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Entries

台風の合間 σ(^_^;)

例年になく雨の多い10月です。
特に2週連続週末は台風が来そうですが、観光業者にとっては本当にこまったものです。
そんな台風の合間の今日、とても良い天気になったので、景観スポットに出かけてみました。

高原大橋の駐車場は満車になっていたので、少し上の道路からの八ヶ岳。
DSC06320_convert_20171026113312.jpg

昨日の冷たい雨で、山頂付近は少し冠雪しました。
DSC06319_convert_20171026113331.jpg

10月は一度も八ヶ岳登山に行っていないというのに雪が降ってしまいました。
朝晩は10度未満の日が続いているので無理もないのですが・・・。
根雪にはならないでしょうが、今後登山の際にはアイゼン携行必須ですね。

カラマツの黄葉は来週あたりが見頃でしょうか?

東沢大橋(赤い橋)はこんな感じ。
DSC06324_convert_20171026113451.jpg

ピークは過ぎましたが、まだまだ綺麗です。モミジは全体的に遅れ気味ですね。
DSC06326_convert_20171026113506.jpg

そして、モミジが見頃なのがこちら!
八ヶ岳倶楽部さんの少し下です。~♪ d(⌒o⌒)b♪~
IMG_2272.jpg
ここだけやたらと赤くなっています。

風の季の庭のモミジも紅葉すると綺麗なのですが、今年はまだまだですね。
11月に入ってからでしょうか?

今日明日と来週月曜日以降は晴天予報となっています。
朝晩は大変冷えますので、お越しの際はダウンジャケット等もお持ちいただくようお願いいたします。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事

月別アーカイブ