fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Entries

北杜市の桜 (「・・)ドレドレ..

見頃を迎えている、名所に立ち寄ってみました。
昨日一昨日と強風が吹いていたのですが大丈夫だったでしょうか?

長坂町の牛池。
住宅街の中にある都会の公園のような?場所ですが、バックに甲斐駒が見えるのでなかなかの眺めです。
DSC01660_convert_20170420175709.jpg

大泉町の谷戸城跡。
風の季のある大泉のシンボル的な存在の場所です。
DSC01670_convert_20170420175724.jpg

今日は午前中は青空だったのですが、午後は空もずいぶん霞んでしまい、残念でした。
午前中ならもっと綺麗に見えていたと思います。 (=ω=。)

この2カ所も見頃は今週末くらいまででしょう。
それよりも標高の高い場所の山桜はまだまだこれからお楽しみいただけそうです。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事