fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Entries

久しぶりの八ヶ岳

八ヶ岳の麓で暮らしているのに、八ヶ岳が見えない日が続いていました。
特に先週は雨が降っている時間が長くて梅雨、いやそれ以上にジメジメとしていました。
梅雨の時期にしか水が流れない風の季に隣接している河川にはここ数日ずっと清流が流れています。(;^_^A
過去12年間の経験からは考えられないような秋です。

そして昨晩、久しぶりに星空が広がり、今朝は昨日までとは大違いの秋晴れとなりました。
※富士山は初冠雪したようですね。
画像は夕方のものなので八ヶ岳が黒くなってしまっていますが、とても綺麗に見えていましたよ。
IMG_0856.jpg

しばらくぶりなので、山頂付近の色も少し秋めいてきていました。
当たり前の景色なのに、久しぶり過ぎて、こんなに綺麗だったかな?などと思ってしまいました。((^┰^))ゞ

普通はこんな天気が続くのですが、明日はまた少し雨が降りそうです。
早く安定してくれないかな? 「(゚ペ)

空いている日には登山にも行きたいのですが、長雨だったので登山道もかなり荒れてしまったのではないかと心配です。
スポンサーサイト



Comment

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2016.09/26 21:14分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: お久しぶりです。 

徳永さん、お久しぶりです。
以前は八ヶ岳高原サイクリングでお会いすることができましたが、今年から無くなってしまいましたね。
グランフォンドはご参加ですか?
コメントをありがとうございます。
そうそう、そうでしたね。ご自宅の近くで撮りました。(韮崎からの帰り道、稲穂の風景も入れたかったので・・)
広々として良い場所ですよね。

早く移住が実現されると良いですね。楽しみにしています。(^o^)/



> お久しぶりです。
> 写真の場所は、山梨の家のすぐそばです。
> 写真の右側に住宅街に入る坂道がありますが、そこを登って右折するとすぐ我が家です。
> まだ移住はできませんが、数年後には移住したいと思っています。
> また、機会がありましたらよろしくお願いします。
  • posted by 風の季のオーナー 
  • URL 
  • 2016.09/26 22:01分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事