fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Entries

コブシの花が咲きました。ヽ(*^^*)ノ

全国各地で桜の花が見頃を迎えているようですが、北杜市の桜前線も徐々に高度を上げて、現在700m位まで到達しました。
再来週の頭位までは見頃の場所が多くなりそうです。

風の季の標高(1100m)では、普通の桜は咲きません。お花見でお越しのお客様には10~30分ほど車で下りていただくことになります。少し下がるだけで草花の生育状況は全然違うんですよ。

そんな、風の季の庭でも少しずつ花が咲き始めました。ヽ(^◇^*)/

先月末に咲き始めた、プリムラ? 放ったらかしでも毎年咲いてくれます!
DSC07153_convert_20160406150359.jpg

初めて咲いたクリスマスローズ!
以前、お客様が植えてくださいました。ヽ(^◇^*)/
DSC07128_convert_20160406150326.jpg

そして今日、コブシの花が咲き始めました。
DSC07152_convert_20160406150345.jpg

暖冬だったので例年より少し早いかな?
でも自然の力は偉大ですね!(^o^)/
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事

月別アーカイブ