2016.04/06 [Wed]
コブシの花が咲きました。ヽ(*^^*)ノ
全国各地で桜の花が見頃を迎えているようですが、北杜市の桜前線も徐々に高度を上げて、現在700m位まで到達しました。
再来週の頭位までは見頃の場所が多くなりそうです。
風の季の標高(1100m)では、普通の桜は咲きません。お花見でお越しのお客様には10~30分ほど車で下りていただくことになります。少し下がるだけで草花の生育状況は全然違うんですよ。
そんな、風の季の庭でも少しずつ花が咲き始めました。ヽ(^◇^*)/
先月末に咲き始めた、プリムラ? 放ったらかしでも毎年咲いてくれます!

初めて咲いたクリスマスローズ!
以前、お客様が植えてくださいました。ヽ(^◇^*)/

そして今日、コブシの花が咲き始めました。

暖冬だったので例年より少し早いかな?
でも自然の力は偉大ですね!(^o^)/
再来週の頭位までは見頃の場所が多くなりそうです。
風の季の標高(1100m)では、普通の桜は咲きません。お花見でお越しのお客様には10~30分ほど車で下りていただくことになります。少し下がるだけで草花の生育状況は全然違うんですよ。
そんな、風の季の庭でも少しずつ花が咲き始めました。ヽ(^◇^*)/
先月末に咲き始めた、プリムラ? 放ったらかしでも毎年咲いてくれます!

初めて咲いたクリスマスローズ!
以前、お客様が植えてくださいました。ヽ(^◇^*)/

そして今日、コブシの花が咲き始めました。

暖冬だったので例年より少し早いかな?
でも自然の力は偉大ですね!(^o^)/
スポンサーサイト
Comment
Comment_form