fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Entries

最近やって来る野鳥

秋雨前線の影響で大気が不安定?ということですが、今日も曇りのち雨降りでした。
いい加減、秋らしく秋晴れになってほしいものですね。
せっかく夏休みが終わったのに山登りにも行けません。

9月に入ってからテラスに来る野鳥を観察する時間が増えました。
まだ数日ですが、ここ最近、ヤマガラとメジロの個体数が増えたように感じます。

これらはどこかから移動してきたのでしょうか?
それと、これらは今春孵った兄弟達なのでしょうか?

ヤマガラは、餌を食べ、水を飲み、水浴びもしていきます。(;^ω^A
DSC00596_convert_20150906201009.jpg

メジロは7~8羽でやって来ます。
ヒマワリの種は食べませんが、庭のヤマボウシの木の実を突いたり、水を飲んだり、水浴びをして行きます。
DSC00591_convert_20150906200836.jpg
特に枝から枝へちょこまか移動するのでなかなか写真が撮れません。

そんな中、偶然の産物の写真がこれ!自分で言うのもおこがましいのですが、芸術作品っぽく撮れました。r(^ω^*)))
DSC00611_convert_20150906200729.jpg

たまたま網戸の向こうに止まったので、写るかな?と思いながら撮ったら、妙に雰囲気のある絵になりました。(自分で言ってて恥ずかしいです。)

リビングに座ってのんびりしながらの野鳥観察。
普段忙しい毎日を送られている皆様に是非体験していただきたいです。(^o^)/
スポンサーサイト



Comment

お早うございます。 

先ずは・・・
夏季のお仕事 ほんとうにお疲れ様でした<(_ _)>
↓・・・色いろなお客様がいらっしゃるものですねぇ。
我が家も一度 よく確かめないで早めに到着したことがありますが・・・
※その節は失礼しました<(_ _)>

釣った魚を・・・これには驚きました。
お客様は我がまま・・・接客の経験がありますので よく分かりますが
それにしても ご苦労の多い大変なお仕事だと言うことが 改めて分かりました。

でも 大半のお客様は 理解して下さっていると思います。
応援されてる方々も多いと思いますよ。
もちろん我が家も 風の季さんのファンですので(^^)v

野鳥の写真も いつも とっても楽しみです。
私も是非いつかは ベストショットを・・・と思っています。



  • posted by しーちゃん 
  • URL 
  • 2015.09/07 08:31分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: お早うございます。 

おはようございます!
いつもいつも本当にありがとうございます。

愚痴のようなブログで大変失礼をいたしました。
ハードな夏の直後で、理性を欠いていたかもしれません。(;^ω^A

ただ、真意は、そういうお客様が必ずの様にいらっしゃるし、たとえば遠方からお越しのお客様の中には、できれば一休みしてから遊びに出かけたいという方も多いだろうな・・ということを感じたということです。

アットホームを売りのするのであれば、そういうことにも対応できるような懐の深さのある宿でありたいけど、現状を考えれば難しいのでジレンマです。

家族だけでなく、気心の知れたスタッフの方達と、交代制でおもてなしの宿ができたらよいなあ・・・という夢みたいなお話でした。

それより、天候不順が続いていますね!
くれぐれもご自愛くださいませ。(^o^)/


> 先ずは・・・
> 夏季のお仕事 ほんとうにお疲れ様でした<(_ _)>
> ↓・・・色いろなお客様がいらっしゃるものですねぇ。
> 我が家も一度 よく確かめないで早めに到着したことがありますが・・・
> ※その節は失礼しました<(_ _)>
>
> 釣った魚を・・・これには驚きました。
> お客様は我がまま・・・接客の経験がありますので よく分かりますが
> それにしても ご苦労の多い大変なお仕事だと言うことが 改めて分かりました。
>
> でも 大半のお客様は 理解して下さっていると思います。
> 応援されてる方々も多いと思いますよ。
> もちろん我が家も 風の季さんのファンですので(^^)v
>
> 野鳥の写真も いつも とっても楽しみです。
> 私も是非いつかは ベストショットを・・・と思っています。
  • posted by 風の季のオーナー 
  • URL 
  • 2015.09/08 07:38分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事