fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Entries

雪の中の鳥ヾ(・◇・)ノ

太平洋側の平野部でも大雪の恐れ・・・は回避されたようですね。
何はともあれひどいことにならず、良かったです。 (´▽`) ホッ

風の季近辺は、今朝から夕方まで降り続きましたが、量はさほどでもありませんでした。
それでも10cmくらいかな?
明日は晴天予報なので、スキー場は新雪のおかげでグッドコンディションでしょう!
スノーシューも至るところで楽しめそうですね。

唐突ですが、雪が降っている間、野鳥達はどうしているのでしょう?
きっと雪のあたらない場所で、じっとしているのだろうと思っていました。(以前は)

でも実際は、普段と変わらず餌を求めてやって来ます。(#/__)/ドテ
DSC03535_convert_20150130164817.jpg

雪が降ってもエネルギーの補給は必要なのでした。

DSC03553_convert_20150130164851.jpg

ただ、突っつく場所を普段よりは選んでいるようです。

DSC03559_convert_20150130164919.jpg

野鳥の羽毛は水をはじくので雪や雨に当っても濡れないようです。

DSC03565_convert_20150130164941.jpg

話は違いますが、高校3年生の次男の通常の登校日は本日で終了しました。
3年間続いたお弁当作りも今日で終了です。(あと数回あるかもしれませんが・・)
長男と合わせて計6年間です。
99.9%は家内が作っていたのですが、本当にご苦労様でした。m(_ _)m

スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事