fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Entries

野生の鹿Ψ( ̄エ ̄)Ψ

冬になると近所に多く出現する野生動物がいます。

鹿です。Ψ( ̄エ ̄)Ψ
DSC01810_convert_20150105131455.jpg

雪が降ると山に餌がなくなる?ため、風の季の標高辺りに下りてくるようです。
特に、風の季の南側の林は窪地になっているので暖かいらしく、毎日、たむろしています。

ヒガシニホンジカという種類らしいです。(自分で調べたわけではありません)
繁殖期以外はオスだけ、メスだけに分かれて行動するそうで、風の季の近辺にはオスの群れだけがやってきます。

立派な角をしていますが、皮膚の変形だそうです。毎年生え変わります。
(探せば落ちているらしいのですが、見つけたことはありません。ほしいなあ・・・)

道路や線路の上でウロウロしていることもあるので、夜間はよく交通事故が発生します。(気をつけてください)

DSC01843_convert_20150107215418.jpg

昨年、猟友会による害獣駆除が盛大に行われました。
ずいぶん頭数が少なくなったようですが、風の季の近所には例年並みにやって来ています。(;^_^A

スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事