fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Entries

京都へ行ってきました。

次男が高校の修学旅行に行っている間に京都へ行ってきました。
お爺ちゃん、お婆ちゃんも連れて、3年ぶりの親孝行旅行です。
京都で学んでいる長男に会うという目的と、本場のお晩菜料理を食べて、勉強してくるという狙いもありました。

風の季は、和食系お惣菜のコース料理と謳っているので、京都のお晩菜料理を参考にさせてもらって少しでもグレードアップできないかという魂胆でしたが・・・

いやあ、美味しいし、種類も豊富でビックリでした。
さすがですね。

普段は、外食の際、料理の写真など撮らないのですが、研修目的なのでパシャパシャさせていただきました。

これはお惣菜居酒屋の一品料理の一部です。
___convert_20131205121225.jpg

宿泊先のお夕食料理の一部・・・。
___convert_20131205121308.jpg

___convert_20131205121355.jpg

ホテルの料理は大勢のお客さん向けなので、理想とは違ってちょっと残念・・・。
でも美味しくいただいてきました。

さあ、どの程度活かせるのでしょうか?

それにしても観光客の多さにはビックリ。(紅葉も終盤の平日だというのに・・)
サービス精神にも学ぶべき点が多々ありました。o(*^▽^*)o~♪
スポンサーサイト



Comment

お久しぶりです! 

京都へ行ってみえたのですね。
親孝行旅行とのこと さぞかし喜ばれたことでしょう。

わが家も 先月 娘家族と一緒に行きましたが
それはそれは 大勢の人で もうビックリでした!
京都の紅葉・・・桜の時季は 全国から観光客が!?
そんな感じの 混みようですね。

風の季さんのお料理・・・いつも美味しいですよ。
ぜひ来春は 娘を連れて行きたいと思っています。
楽しみにしていますね。

そうそう!こちらの新聞に 瑞牆山が紹介されていましたよ。
懐かしい気がしました。
  • posted by しーちゃん 
  • URL 
  • 2013.12/06 08:23分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: お久しぶりです! 

しーちゃんさん、こんにちは!
いつもありがとうございます。

> わが家も 先月 娘家族と一緒に行きましたが
ブログで拝見させていただきました。(いいなあと思っておりました。)

子供たちの受験等々があったため、本当に久し振りの観光旅行でした。
長男が京都の学校に行ったので、京都を選んだのですが、いろいろな意味でよい刺激を受けてきたように思います。

商売柄、たまには自分達も旅行をしないと井の中の蛙になってしまいますね。
能力や経済力の都合で自分の所に活かせられるかどうか分かりませんが、また心機一転頑張りたいと思っています。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>



> 京都へ行ってみえたのですね。
> 親孝行旅行とのこと さぞかし喜ばれたことでしょう。
>
> わが家も 先月 娘家族と一緒に行きましたが
> それはそれは 大勢の人で もうビックリでした!
> 京都の紅葉・・・桜の時季は 全国から観光客が!?
> そんな感じの 混みようですね。
>
> 風の季さんのお料理・・・いつも美味しいですよ。
> ぜひ来春は 娘を連れて行きたいと思っています。
> 楽しみにしていますね。
>
> そうそう!こちらの新聞に 瑞牆山が紹介されていましたよ。
> 懐かしい気がしました。
  • posted by 風の季のオーナー 
  • URL 
  • 2013.12/06 12:01分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事

月別アーカイブ