この間の日曜日は、年に一度の「道路清掃」でした。
これは地域の自治会単位で行っているもので、草が伸びるこの時期に毎年行っています。
地域の方々が一同に会することもそうそうないので貴重な行事でもあります。

ところが・・・。
欠席者が多かったためでもありますが、参加者は年配者と婦女子ばかり。(中年の男性は私だけでした。)
これでは日曜日にやる意味がないですね。
さらに移住者の多いこの地区では、自治会に加入しない人がとても多いのです。
震災後、地域の助け合いの重要さが再認識されているにもかかわらず・・。
自治会のあり方にも問題があるとは思いますが、全く関与しないのも身勝手な話だと思うのですが。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form