fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Archive [2018年07月 ] 記事一覧

14回目の夏営業

今朝の八ヶ岳です。(高原大橋から)昨晩は赤岳登山にお越しのお客様が一組だけで、今朝早くに出発されましたが、すっきりと晴れていたので写真を撮りに行ってきました。 (「・・)この夏は、大阪の地震、西日本の豪雨、記録更新の猛暑と自然災害が頻発していていますね。ここ八ヶ岳高原でも、7月上旬は朝晩ストーブを点けていたのに3連休の頃には30℃を超える猛暑が続き、避暑目的のお客様にはお気の毒でした。ようやく最近、高原...

猛暑お見舞い申し上げます!

海の日の三連休も最終日。猛暑予報の報道で例年以上に多くのお客さんが八ヶ岳高原へお越しになられたようです。本来なら、「やっぱり涼しいわあ・・」というご感想をいただけることが多いのですが・・。風が吹かない、朝晩も17℃くらいまで気温が下がるべきところ、20℃はありそう、湿度も例年より高そう、という状態で、あまり喜んでいただけなかったようです。クジラのしっぽ型の高気圧のせいのようですが、先週まで石油ファン...

幼鳥の季節 ヾ(・◇・)ノ ピヨピヨ

週末まで雨降りが続きそうですね。ついこの間まで真夏のような晴天だったのに・・・。雨降りの日はあまり来ないのですが、晴天が続くと風の季のテラスは賑やかです。ヽ(*^^*)ノ風の季の周辺には池や川がないので、水を求めて野鳥たちがやって来ます。最近は巣立ちして間もない幼鳥たちが目立ちます。(^^)どういう訳か、異なる種類の野鳥たちが同時に来ることが多いです。まだ、水浴びもヘタクソですけど一生懸命生きてるって感じで...

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事

月別アーカイブ