fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Archive [2017年07月 ] 記事一覧

梅雨明け

昨日から、湿度が下がり、ジトジト感がなくなりました。朝晩も少し寒いくらいです。日中の日向は、動けば汗をかきますが、木陰はとても快適。(本日、駐車場の雑草抜きをしていたら汗をかきました。)(;^_^Aようやく爽やかな高原らしい夏の気候になりました。先日の3連休は大賑わいの八ヶ岳南麓でしたが、お盆までは、そう混雑もなさそうです。風の季もまだまだ空室のある日も多いので、是非爽やかな夏の八ヶ岳へ遊びにお出かけく...

暑中お見舞い申し上げます!

連日、猛暑日が続いていますが、体調など崩されてはいらっしゃいませんか?ここ1週間くらいで急に気温が上がったので、風の季も日中は窓を開けています。風の季のある北杜市大泉町内の気象観測施設(標高867m)の今日の最高気温は30.1℃でした。風の季はそこより標高が約300m高いので28度くらいでしょうか?いずれにしても今年最高レベルです。標高だけを考えれば、もっと気温が低くても良さそうなのですが、甲府盆地が...

新ホームページが完成しました!

先週の日曜日、完全にダウンしてしまった風の季のホームページ。悪戦苦闘の末、昨晩ようやく完成品(とりあえずの)を公開することができました。その間、訪問いただいた皆様には、本当に失礼を致しました。今まで何気なく利用してきたホームページですが、これがなくなるということは非常に怖いことだと改めて思い知らされました。風の季は他に広告をほとんど出していない無名の宿なので、まず知っていただくことができないし、た...

ホームページのリニューアル

今日は気温が上がって不快指数が高そうでしたね。夏でもカラッとしている風の季辺りも昨日までの雨で多少ジトジトとしています。そんな天候の中、今日も日中からパソコンの前で苦手な作業を・・・・。(^▽^;)というのは、先月19日に突然、BIND5(ホームページ作成ソフト)が動かなくなり、(パソコンではなくソフトが)、風の季のホームページの内容が更新できなくなってしまったのです。w( ▼o▼ )w オオォォ!!たいした内容ではあ...

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事