fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Archive [2017年01月 ] 記事一覧

天女山~三ツ頭登山 (^o^)/

先週あたりから風も無く極上の冬晴れの日が数日ありました。今日もそんな感じの予報なのですが、お客様の予定もないので今年初登山に行ってみました。(^o^)/積雪期なので、一番近い天女山入口から三ツ頭方面へ登ってみることに。冬の青空の中の白い八ヶ岳の眺めが楽しみです。9:07 天女山入口(標高1370m)出発!登り始めてすぐにチェーンアイゼン装着です。((^┰^))ゞ テヘヘ9:28 天女山頂(標高1528m)到着。目指す三ツ頭と権...

今日の八ヶ岳(高原大橋より)

ここ数日、強い寒波の影響で、八ヶ岳は長野からはみ出した雪雲に覆われていましたが、今日は朝から快晴です。雲一つない青空の下、白さを増した山の景色はとても美しく見えます。こんな日はスキーも雪山登山もとても気持ち良いでしょうね。来週、こんな天気の日があったら是非登りに行ってみたいな。スノーシューも持っていった方が良さそうですね。...

雪が降りました。。°。 ヽ( ̄▽ ̄。°。

予報どおり昨日午後から降雪があり、朝起きたら・・・。風の季辺りでは約20㎝。南岸低気圧による雪なので、この時期にはあまりない湿った雪です。今回も富士北麓の方が断然多かったようですね。朝8時頃から除雪車がやって来てペンションの前の道路は除雪してくれました。また気温が上がったので、道路の雪はほとんど消えてしまいました。明日から気温が下がるようなので、路面凍結だけ心配ですね。でもこの降雪でスキー場のコン...

謹賀新年!(^o^)/

新年あけましておめでとうございます。皆様におかれましては、健やかなお正月をお迎えのことと存じます。本年もペンション風の季をどうぞよろしくお願いいたします。八ヶ岳南麓でも年末から穏やかな晴天が続いています。道路に雪もないし、比較的過ごしやすいお正月です。日の出の時刻の山の景色です。(初日の出ではありませんが・・・)6時50分頃、八ヶ岳の赤岳山頂付近が朝日に照らされて赤くなり始めます。八ヶ岳のモルゲン...

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事

月別アーカイブ