fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Archive [2014年04月 ] 記事一覧

テラスにやって来る野鳥

GW中ですが、今日と明日はお客様がいません。(#/__)/ドテ今年は5月3日~5日だけに集中しているようで、風の季もその3日間だけが満室です。少しずらしていただけると混雑もないのに・・と思うのですが、サラリーマン時代の事を振り返れば自分もいつも混んでいるときばかりしか出掛けられなかったなあ。連休にお越しの皆様には、くれぐれも安全運転でお越しくださいね!最近、隣の林へ野鳥の写真を撮りには行けていないのですが...

春の庭では・・・

開業してから10回目のGWが始まりました。とは言っても、4月は飛び石連休だけなので、お客様の人数はあまり普段と変わりありません。毎日一組、二組と・・・今のところゆったりとしています。周辺ではまだ桜の花も咲いていますが、他の春の花たちも咲き始めました。風の季の庭は?・・・今日は少し雲があります。今日、チューリップ第一号が咲きました!ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ・・ボケてるけど昨年植えた水仙が今を盛りと咲い...

今春初の茅ヶ岳

4月中に、一度は山登りへ行きたいなと考えていました。なかなか良い日がなくて、明日から大型連休が始めるというのに本日、茅ヶ岳に出かけてきました。晴天ですがお客様もなかったので・・(;^_^A アセアセ・・・同行は、ペンションの先輩(65歳)とその知人の方のおじさん3名の登山です。出発の際の八ヶ岳。今日も良いお天気です!本日のルートは定番深田公園からスタート(8:50)「日本百名山」の著者、深田久弥さんの記念碑があり...

風の季の庭では・・・

今日は久し振りによく晴れました。朝は2℃くらいでしたが、日中は外がとても気持ちよい気候だったと思います。庭にもいろいろな野鳥がやって来ています。いつも来ているシジュウカラ、カワラヒワの他にゴジュウカラメジロ庭のコブシもいつになくたくさんの花を付けています。鳥も花も、青空だとまた格別ですね。今週末から大型連休が始まりますが、昨年植えた水仙の見頃と重なりそうです。(^O^)...

桜の満開ラッシュの今日、開業10年目に突入しました。

今朝の八ヶ岳。今日も真っ青な春の空です。ヽ(*^^*)ノちょうど9年前に開業した風の季。本日より10年目に入りました。我ながら、よくここまで持ちこたえたなあ・・・と思うと同時に今まで支えてくださった大勢のお客様、ご協力者様に感謝の念が絶えません。なにとぞなにとぞこれからもよろしく申し上げます。そんな今日、今回で14回目のお馴染みさんのお客様と吐竜の滝へ野鳥を観に行ってきました。早々とウグイスもの鳴き声も...

満開の神代桜

昨日ご宿泊のお客様は、「桜鑑賞ガイドプラン」でご予約いただきました。お客様と一緒に桜を観に行くという、誰のためのプラン?という感じですが、JRでお越しのお客様にはお気軽に名所を楽しんでいただけるのではないかと思っています。(*^▽^*)昨日は午後になっても山がくっきり見えるというこの季節にはラッキーな日でした。そして神代桜がちょうど満開でしたよ!これを楽しみにお越しだったので、大満足をいただけたようです...

桜めぐり

王仁塚(ワニヅカ)の桜と神代桜が見頃を迎えました!桜は見頃になりましたが、例年の如くペンションは閑古鳥が鳴いています。(;^_^A アセアセ・・・桜の時期はどうも、弱いですね・・・。おかげで今日は朝から桜を見ながら甲府まで出かけてきました。朝早くから桜の周りには多くの見物客が・・・。出発が遅かったので、バックの八ヶ岳が既に霞んでしまいました。根本にもたくさんの花が咲いています。舞鶴城にも初めて上がってみました。...

春らしい陽気

今日も八ヶ岳南麓は良いお天気です。久し振りに高原大橋まで写真を撮りに・・・暖かいので、春霞がかかっています。これからは、くっきりした山景色は早朝の方がよいですね。庭の草花も一斉に芽吹き始めています。これから秋までの間は、雑草との戦いですね。キジバトの夫婦?がやってきました。お互いの毛づくろいをしています。暖かくて、良い季節です。来週いっぱいはお花見(桜)のおすすめ期間です。...

春の雪

今朝、起きて外を見ると・・・「えっ!雪?」鳥の餌台が、かき氷のようになっていました。(#/__)/ドテ(シロップかけて食べちゃおうかな?)夜間に降雪予報になっていましたが、まさか積もるとは・・。お客さんもビックリ。道路は、地熱のおかげで積もっていないので、ノーマルタイヤでも大丈夫ですが、朝晩は場所によっては注意が必要ですね。ここ数日は桜と雪景色がお楽しみいただけそうです。σ(^_^;)アセアセ......

今日から4月です。

昨日に引き続き、朝から晴天です。日中は暖かで、下の方では桜も咲き始めたようです。(神代桜も開花したそうです。)外では野鳥の鳴き声も今までとは何か違う感じがします。鳥たちも春になったことを喜んでいるようですね。ヽ(*^^*)ノおかげさまで3月後半はお客様が続き、ゆっくりと野鳥の写真を撮りに外出することはできませんでしたが、デッキの餌台には毎日、お馴染みの鳥たちがやって来ています。シジュウカラヤマガラカワラ...

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事