fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Category [メニュー ] 記事一覧

冬季限定「シンプルプラン」始まりました!(^o^)/

令和元年も残すところ半月余りとなりました。ペンションを初めて15年目の一年でしたが、特に工夫もなく流されて過ごしてしまったような・・・。(^^;だからという訳ではありませんが、12月から3月までの期間は新しい宿泊プラン「シンプルプラン」をご用意いたしましたよ。オオーw(*゚o゚*)w従来は、スタンダード(2食付き)、B&B(朝食付き)、早出プラン(夕食付き)の3タイプのご提供でしたが、この期間は「シンプルプラン(...

パンケーキ(^Q^)アーン

最近まで知らなかったのですが、都会ではパンケーキが流行っていたようで・・・。甲府に買い物に出る用事があったので、あらかじめネットで探してみると「World Cafe」さんが見つかりました。これまた最近出店してきたチェーン店のようです。お店はなかなか重厚な作りでセンスも良い感じ!好みです。ヽ(*^^*)ノパンケーキは2種類あって注文したのはこちら!(ブルーベリー&チーズ)とてもきれいに盛り付けてあったのと...

「風の季の台所から」

今日は練習で「海老しんじょと蕪の煮物」を作ってみました。薄味だけど、しっかりと味がついていて、食べると“ほっとする”ような・・そんなお料理が理想です。いつになることやら・・・(;^_^Aほんの少しですが夕立がありました。雨の後、また一層緑が深まりました。明日からまた良いお天気になりそうです。...

風の季の台所から・・・♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン

今日はまた真夏のようなお天気のところが多かったようですね。今朝の風の季の前の道です。両脇が林になっていてバードウォッチングができます。(鹿やリスも)この両脇の林のおかげで道全体が木陰になり、夏でも通ると冷んやりします。暑い日にお越しの際は、こういう場所をゆっくりとお散歩などいかがでしょうか?新しい料理の本を見つけました!(ここからは風の季♀)長男が京都に住むことになり、京都の料理店で食事をしたとこ...

ミネストローネ( ^o^)/

 ミネストローネを試作してみました。 新しい料理を試作し、いける!と思ったらお客様にお出しするメニューに昇格です。 ミネストローネ、野菜たっぷりであっさり味に仕上がりました。 昇格です。 和風豆腐ハンバーグも作りました。 既にきのこのあんかけでお客様にお出ししていますが、今日は、にんじんとブロッコリーの茎とえのきを入れてあんかけにしてみました。 きのこあんより見た目がすっきりです。 日々料理の研究...

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事

月別アーカイブ