fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Category [景色 ] 記事一覧

梅雨明け!(^o^)/

関東甲信地区もいよいよ梅雨明け!今朝の高原大橋からの景色です。(^o^)/赤岳をアップで!(^^;今日も日差しが強いようですが、空気が乾燥しているので吹く風や木陰がとても気持ち良いです。こんなお天気が続くと良いですね。(^o^)/...

新緑の季節 (^o^)/

芽吹きが始まって久しいですが、周辺では今だに若葉が目に眩しい景色が広がっています。まず、風の季の庭。(^^;葉がずいぶん出そろいましたが、まだ鮮やかな若緑色です。そして吐竜の滝。マイナスイオンたっぷりでくらくらしそうですね。(^^;吐竜の滝までの道(川俣渓谷遊歩道)がまた気持ち良いのです!緑のトンネルは夏も涼しいおすすめスポットですよ!野鳥はもちろんハルゼミの鳴き声もし始めました。そして、古くからの景勝地...

新緑が鮮やかな五月晴れ!

今日はまたとてもよく晴れています!まさに五月晴れ!(^o^)/新緑の状態も今が一番でしょうか?とても鮮やかです。この土地に住んでいても、感動してしまう景色です。(^^;オオルリ(青い野鳥)に会えないかな?と吐竜の滝まで行ってみました。(車で5分程ですが…)オオルリには会えませんでしたが、野鳥の鳴き声はたくさん聞こえていましたよ。何よりも、新緑と清流のマイナスイオンに包まれて、とても気持ちが良いです!(^o^)/...

真っ白な山の景色

昨日の湿った雪のおかげで、ものすごい景色が広がっています。木々に着いた雪が朝の冷え込みで凍り、下の方まで真っ白です。条件が揃わないと、なかなかここまでは白くはなりませんね。南アルプスも!路面も凍結しています。気を付けないと危ないですね!...

雪化粧した八ヶ岳

寒波が押し寄せていた間、山の上はずっと雲を被っていましたが、ようやくすっきりと晴れました。久しぶりに見えた八ヶ岳は真っ白!雪というより、氷に覆われている感じです。これで暫くは赤岳登山はお預けですね。(^^;逆に富士山は未だにあまり雪を被っていません。不思議ですね。年間を通じて最低レベルの気温が続いています。お越しの際は完全防寒スタイルで!...

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事