fc2ブログ

風の季オーナーの八ヶ岳の暮らし

脱サラして始めたペンション経営。そのために移り住んだ八ヶ岳南麓での暮らしのことを写真と稚拙な文章でお伝えしています。

Category [未分類 ] 記事一覧

雨降り

梅雨入り宣言後、ずっと晴天が続いていましたが、昨晩から本降りの雨です。観光や登山・ハイキングには晴天に越したことはありませんが、農家にとっては深刻な状況だったそうなので少し梅雨らしくなってほっとしていることでしょう。 今日が雨予報だったので、風の季の下水道接続工事も昨日中に完了しました。※北杜市では下水道化に力を入れています。昨年、風の季の前の道路にも下水道本管が通りました。これまでは浄化槽だ...

昨日、ペンション風の季は開業から満10年を迎えました。ここまで続けられたのは、ひとえに多くのお客様のおかげと、夫婦共々感謝いたしております。開業当初10年後のことなど想像もできませんでしたが、過ぎてしまえば早いものですね。小学生で、手伝い要員だった子供たちも二人とも大学生になり都会に出て行ったため、夫婦二人だけでおもてなしする宿となりました。いろいろな意味で限界は低いですが、皆様に心地よく過ごしてい...

リゾナーレ(小淵沢)のイルミネーションです。泊りがけで女子会に参加してきた家内を迎えに行ったついでに立ち寄ってみました。ここ北杜市のイルミネーションの中では最大規模で最もハイセンスだと思います。今日は日曜日なので、人出も多いようでしたが、平日はとても静かでより幻想的な雰囲気たっぷりです。12月21日~25日は、「光の3Dアート・プロジェクションマッピングによる映像ショー」が行われるそうです。「??...

「八ヶ岳南麓の冷んやりスポット!」

清里ハイランドパーク「涼」を求めるなら、木陰か標高の高い場所!清里ハイランドパークの展望台は、標高1900m!(東京スカイツリーの3倍)w( ▼o▼ )w オオォォ!!高速リフトで誰でも気持ちよく上がることができますよ。高山植物観察や登山道散策、ソフトクリームも楽しめます。明日からは3D迷路も登場!風の季のご宿泊者にはリフト割引券も差し上げています!※画像提供:清里ハイランドパーク繁忙期に突入する前に、先日喜寿を迎えた...

八ヶ岳のサクランボ!今が旬です!(/^▽^)/お馴染みさんグループにお供して、様子を見てきました。今年のサクランボもかなり大きいです。500円玉位?開園は7月中旬まで!お早めにどうぞ!JRでお越しのご宿泊者は農園までの送迎も承ります。先週からお客様が続いている中、町の健康診断、厨房の機器交換等々あり、庭の手入れもほったらかし状態が続いています。(;^ω^A見るに見かね、お客様が、苗を持ってきてくださり、さらに...

ご案内

プロフィール

風の季のオーナー

Author:風の季のオーナー
オーナー夫婦は1965年生まれ。
平成17年春に脱サラしてペンション経営を始めました。
今年で開業18年目になりましたが、依然として素人っぽい宿です。((^┰^))ゞ

最新記事